星がひとつほしいとの祈り

今朝、全身に満ち溢れる生命の力のようなものがあった。これからの人生のすべてがうまくいくような、何もかもが新しい光に包まれているような、内側から湧き上がる力。春の目覚めのような力だった。

-星がひとつほしいとの祈り「椿姫」        (原田マハ)-


朝起きたときに、なぜかふと感じたり

昨日までの寒さが緩んで、コートを着なくてもいいかなと思う日だっり

晴れた気持ちのいい日のお散歩で、吹く風を感じたときだったり

そして、

誰かの勇気やチャレンジを心から応援するときだったり

その人の心の本当の部分が表面に出てきて、溢れる瞬間を目の当たりにしたときだったり


それは脈絡なく、ふと湧き上がる。
内側から湧き上がる力を感じるときが確かにある。
どうやったらこの力を感じられるのか、まだイマイチ分かっていないけれど、
でも確かに感じている。

その何とも形容しがたい気持ちが
すぱーんと書かれていて、この湧き上がるエネルギーに名前がついたようで
誰かに伝えたくなった。


いくつかの短編が集まった「星がひとつほしいとの祈り」
それぞれの物語は、切ないのに温かくて
読み終わったときに「このままの自分で少しやっていってみよう」と静かに思った。

そして、至るところに最初に挙げたような心を掴まれる文章があって
そこにも心を掴まれた。


私もこんな瞬間を切り取り、味わって生きていきたい。


ことのはの色彩

言葉と色で あなたの人生を祝福し 応援します

0コメント

  • 1000 / 1000